 
	 
	 
	 
	JOB INFORMATION
イケダガラスの仕事
 
			 
			イケダガラスを支える3つの仕事をご紹介します。
			ガラスをつくる、つくったガラスを「売る」、
お客様を「支える」。
			この3つのサイクルでイケダガラスは日々お客様に
価値を提供しています。
 
				01.つくる
/技能職
Technical position in the manufacturing of industrial, 
						architectural, and automotive glass
イケダガラスを支えるメインの仕事!ガラスをつくり、加工する職種です。
						川本、太田、川越の3工場があり、それぞれで担当するガラスの種類が異なります。私たちの生活のさまざまな場面を支える、なくてはならないモノを作っていくやりがいのある仕事です。
 
					
							
							
川本工場建築ガラス
川本工場は複層・強化・合わせの建築ガラスをワンフロアで生産できる総合工場です。ヨーロッパ製の設備を稼働させ、短い納期に対応できることが特徴です。強化ガラスや合わせガラスを使った複層ガラス(複合製品)の需要も増えてきており、機能性は上がってきています。このため生産工程は複雑になる傾向にありますが、各工程の能力調整を行い適正な生産計画に基づき生産対応しています。
								設備管理者である保全グループの役割は極めて重要で、日常の計画的な設備メンテナンスや長期的な設備保全計画に至るまできめ細かな対応が必要です。また、将来を見据えた新たな設備導入計画に関わる仕事は、一大プロジェクトであり大変やりがいを感じます。
 
								太田工場自動車ガラス
太田工場は自動車ガラスに部品を組み付けるアッセンブリー作業を行っています。常に新しい車種への対応と、フル稼働の生産で業容は拡大しています。自動車にはフロントウィンドウ、サイドガラス(フロントドア・リアドア)、リアウィンドウなど3次曲面の特殊ガラス(合わせガラス・強化ガラス)が使われていますが、太田工場ではこれらのガラスを受け入れ、ガラスに様々な機能をもつ部品を取り付けてSUBARU社の生産ライン全車種に供給しています。重たいガラスの移動を自動搬送や簡易搬送などの工程改善により、女性にも働きやすい職場環境を実現しています。
								工場の組立ラインを構築する保全技術係は、品質はもちろんのこと生産性が常に要求されるため技術者にとって大変やりがいのある仕事と言えます。
 
								川越工場産業ガラス
川越工場は産業強化ガラスを生産する主力工場です。自社開発の大型水平強化炉・小型水平強化炉を中心に、全自動切断研磨加工機や印刷機などを使用して、家電や照明器具、ショーケース、住設、遊技機器などさまざまなメーカーに供給しています。加工設備はほとんどがコンピュータ制御されており、自動化によるコストダウンと品質向上・生産性向上を両立させることが最も重要なテーマです。設備管理の中枢にある保全グループは、これらの全ての設備のコンディションを掌握するため日々点検、メンテナンスを欠かすことはできません。ロボットのティーチングや加工設備の管理には電気・機械の基礎知識が極めて重要なポイントと言えます。ものづくりに強い関心のある方、設備導入やメンテナンス業務に興味のある方にとっては大いにやりがいを感じていただける職場です。
 
								interview
社員インタビューを見る
 
				02.売る
/営業職
A sales professional with expertise in glass, providing tailored solutions and supporting customers from consultation to final delivery.
あらゆるガラス製品を売り、納品まで支える仕事です。
						自社工場を持ち、現場施工までを一貫して引き受けられます。当社の特徴である製販一体となった体制のもとに、きめ細かい営業活動であらゆるガラス製品をお客様に供給しています。
 
					
							
							
産業硝子営業部(本社)・太田・狭山の3つの支店で受注から現場施工までを一貫して対応
扱うガラス製品は家電品、住設、照明器具、遊技機器用など、多岐にわたります。グループ内工場や海外協力工場とも連携した生産により、お客様との直接取引を強みとして営業活動しています。
								太田支店では、産業硝子営業部と連携し、東日本のお客様を中心に担当、狭山支店では建築ガラスの卸売から大型物件のガラス工事までを請け負っています。
								製販一体だからこそのきめ細かな対応・スピード感が営業部の強みです。
 
								interview
社員インタビューを見る
 
				 
				03.支える
/事務職
A support position handling back-office operations—including accounting, documentation, procurement, and shipping management.
経理や必要書類の作成・処理業務等のバックオフィスや、工場内の仕入れ管理、出荷管理など、会社を支えるあらゆる業務を担当する職種です。ガラスをつくり、売るイケダガラスの人たちをオフィスから支えてくれる縁の下の力持ちで、なくてはならない存在です。
 
					
							
							
事務処理、書類作成、広報、人事、あらゆるサポート業務を担います。
事務職はオフィス内でパソコンを使用してデータ入力や、社内外の必要書類の作成・処理・整理を行います。本社総務部では、採用・社員教育、給与や経理などに関わる事務を行っています。社員と会社をサポートする重要な役割を担っており、正確な事務が求められます。
								また、工場の事務部門では、材料の仕入れ管理、生産スケジュール管理、製品出荷管理など多くの業務に携わり、社内外の連携とデータ処理でモノづくりに貢献しています。
 
								interview


 
																											 
																											 
																											 
																											 
		 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			